情報商材にはこんなワナがある

トレードルール, 情報商材とか

株式やFXを純投資ではなく、トレードとして行っている方、

結構、情報商材とかに頼ってる人もいるでしょう。

ていうか、投資系の情報商材のうち90%以上はダメダメ商材ですけど(笑

酷いものになると、負けさせるためのルール?ってのもありますよ。はい。

しかも、それが懇切丁寧に書かれていると、その気になっちゃいます(笑

でも、世の中には、意外にまともな情報商材もごく稀に存在する んです。

ちゃんとトレードルールが書いてあって、「その通りに」やれば、どんな相場でも、ちゃんと稼げるものもあります。

ところがどっこい、なぜか多くの人が負けてしまうんです。。。

なぜでしょう。

答えは簡単。

ルール通りに実行していないのに、自分では気づいてない

からです。

この状況はかなり厄介です。

なにしろ自分で気づいてないんですから。

で、大抵の人は

「ちゃんとルールに従った」とか言い出す。

酷い人になると、自分では気づいていたのに「危ないと判断した」とか、訳の分からない言い訳をしたりする人もいる。

こういう人はメンタル弱すぎ。感性なさすぎ。とっとと引退したほうがいいです。

まぁ、まともな情報商材を売ってくれている人も、それを分かってるから情報を惜しみなく出しているんでしょう。

はい、私はそう思います(笑

それでも、とにかく「勝てる手法が知りたいんだ!」という人には、私がこれまで買ってきた商材の中で、トップレベルでまともと判断している「渋谷高雄大百科」をお勧めしておきます。

なぜなら、この商材の手法は、

王道中の王道

ほぼ、どんな相場でも対応できるからです。

ただし、

この通りにやって勝てるかどうかは保障できません。

なぜなら、トレードに最も必要な要素は、

メンタルの強さ、経験によって磨かれた感性

だからです。


PAGE TOP

Connection Information

To perform the requested action, WordPress needs to access your web server. Please enter your FTP or SSH credentials to proceed. If you do not remember your credentials, you should contact your web host.

Connection Type