前回の投稿「情報商材にはこんなワナがある」の続きみたいなものです。
前回の記事から読んでください。
私の経験では、
「過去10年間負けなし!」「ライブドアショックでも稼ぎ続けた!」
という謳い文句の商材を購入したことありますけど、
前回の投稿「情報商材にはこんなワナがある」の続きみたいなものです。
前回の記事から読んでください。
私の経験では、
「過去10年間負けなし!」「ライブドアショックでも稼ぎ続けた!」
という謳い文句の商材を購入したことありますけど、
株式やFXを純投資ではなく、トレードとして行っている方、
結構、情報商材とかに頼ってる人もいるでしょう。
ていうか、投資系の情報商材のうち90%以上はダメダメ商材ですけど(笑
酷いものになると、負けさせるためのルール?ってのもありますよ。はい。
しかも、それが懇切丁寧に書かれていると、その気になっちゃいます(笑
私は、世間様から見ればアホほど情報商材を買っています。
しかし、他の人と違うのは、
ダメなことを前提にして買っている
ということです。
ごくごく、まれーに、まともな情報商材と出会います。